さぽろぐ

イベント・祭り  |その他北海道

ログインヘルプ


2008年11月23日

本祭参加要綱説明会にて

大空町にも朝、うっすらと雪が積もりました。
今年のオホーツクの根雪はいつになるんでしょうね。
昨日の夜、佐呂間で買ってきた、牡蠣をつまみに白ワインを飲みすぎて
少々二日酔い・・・午後は演舞・・・ウコンに頼ろうか。。

=========================

さて、11月22日に行われた、本祭参加要綱説明会の顛末について
覚えている範囲で掲載します。


【我満参与の冒頭の挨拶】
昨年の暮れに長谷川岳氏が組織員会、YOSANETを退任
その後組織委員会の山口事務局長を中心に17回大会に向けがんばってきた。
10/21中田輝夫会長が退任され、3役で後任を検討。
理事会で互選となり、札幌市振興公社社長の星野尚夫が会長となった
第18回祭りに向け一新した体制となった。
各チームの皆さんには一層のご理解とご協力をいお願いしたい。
17回大会からは北海道からも祭りに対し協力があった。
オホーツク支部チームでも受賞されているが、北海道知事賞を創設して頂いた
これからも、地域活性化に向けて各チームとも頑張って頂きたい。

【フォーラム】
祭りの参加要件とはしないこととした。
今後のフォーラムでは、フォーラムで出た意見は現状より更に重視していきたい
12/1からフォーラム参加の事前予約を行っていきたい
実際の本申し込みは4月からになる見通し

【40人特例】
これまでは40人に満たないチームは、参加できないことになっていて
市町村1チームの場合特例を設けていた
今後は、地方からの意見もあり、特例は廃止、40人以下でも参加可能とした
ただし、参加にあたり40人未満のチームは事前に点検させて頂く
この特例廃止は、少人数チームを奨励するものではない

【ルールの尊守】
今回より要綱の中で決まり事をより明確にした
ルールは参加者とともに作り上げてきたもの
ルール違反に対し罰則は設けないが
このルールを守ることが第一であるので、みんなで守りましょう

【審査】
運営に支障をきたす大道具は認めない
これまでは、西8丁目の北海道札幌市としての景観を重視し
西8丁目ステージでの大道具は認めなかったが、審査の公平性を保つため
大通りパレードについても大道具を禁止させていただく
ただし、太鼓の台座や、大旗などは良いが、あくまでも運営に支障を来たさないことが原則

【大通での危機管理】
大通周辺は様々な年齢・人種・職業人々が利用している
予測のできない事が起こる可能性もある
何か事件事故があった場合の、迅速な通報をお願いすることもある
また、事件事故からの避難をチーム自らして頂かなければならない
保険には加入して頂いているが、保険にも種類がある
事件事故等不測の事態に対応できるものかなど
保険の内容を各チームで確認し、納得のうえご加入頂きたい
組織委員会で推奨している保険は、それらはカバーされている


※次回は支部からの意見質問を抜粋します。


明日(ToT)/~~~


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(YOSAKOI札幌本祭)の記事画像
第20回YOSAKOIソーラン祭りポスター
本祭ガイダンスの模様1
第19回YOSAKOIソーラン祭り本番!!④
第19回YOSAKOIソーラン祭り本番!!①
第19回YOSAKOIソーラン祭り審査枠一覧 その2
第19回YOSAKOIソーラン祭り審査枠一覧 その1
同じカテゴリー(YOSAKOI札幌本祭)の記事
 第21回YOSAKOIソーラン祭りにむけて (2012-03-13 11:28)
 第21回YOSAKOIソーラン祭り参加要項説明会in北見 (2011-11-12 00:10)
 道外16局でYOSAKOI特番の放送決定! (2011-06-26 10:11)
 オホーツク支部チーム本祭結果 (2011-06-14 15:25)
 第20回YOSAKOIソーラン祭りポスター (2011-04-20 13:05)
 本祭ガイダンスの模様1 (2011-04-04 20:22)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本祭参加要綱説明会にて
    コメント(0)