さぽろぐ

イベント・祭り  |その他北海道

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2008年10月11日

オホーツク支部総会

今日は、マウレ山荘で小学校と中学校の同期会です。
6年振りの開催で34人が集まりますが、昨夜からすでに2人が我が家に来て1時過ぎまで盛り上がりました。これから上湧別でゴルフで汗を流してに行ってきます。
30数年振りに再会する人もいるので楽しみです。

さて、オホーツク支部の総会ですが、各チームにも案内したとおり、11月1日(土)午後3時からサンライフ北見で開催します。
南大通りのところですよ~
よく間違えるんですよね~
一昨年の会場ですのでお間違いなく。

組織委員会の参加要綱説明会も予定しています。

終了後交流会も開催しますので、21日までに参加者数を連絡してくださいね。

ちなみに支部役員会は、22日に開催しますので、役員会で議論することがありましたら、連絡してください。  


Posted by zen at 06:00Comments(0)その他

2008年10月10日

しれとこ産業祭り 4

自宅のPCが不調です。某広報部長です。

ついでに宣伝です。
明日、11日から13日まで、東京農業大学生物産業学部 第20回収穫祭が開催されます。
模擬店・文化学術展・各種特別企画など盛り沢山です。
13日にはよさこいもやりますので、是非足をお運びください。


しれとこ産業祭りの続きです。


あみばしり




農天揆


  


Posted by zen at 12:09Comments(0)イベント情報

2008年10月09日

しれとこ産業祭り 3

はい、某広報部長です。

はい、久しぶりに、「今日は何の日」

10月9日。今日は、

・世界郵便デー/万国郵便連合記念日
 1874年10月9日に、全世界を一つの郵便地域にすることを目的とする万国郵便連合 (UPU) がスイスで結成されたことに由来。
1969年に「UPUの日」として制定され、1984年に世界郵便デーになった。

・ 寒露
 二十四節気の1つ。太陽の黄経が195度の時で、霜が冷気によって凍りそうになるころ。

・秋の八幡祭(高山祭)
 岐阜県高山市で行われる秋の例祭。日本三大美祭の一つに数えられる。

・トラックの日
 10月9日の「10」(ト)と「9」(ク)の語呂合わせから。

はい、引用元は学生の味方、「うぃきぺでぃあ」でございます。


では、しれとこ産業祭り、

舞網走乱




びしゃせん


  


Posted by zen at 06:00Comments(0)イベント情報

2008年10月08日

舞網走乱解散式

今日は国立公園制定記念日です。
1932(昭和7)年、前年に施行された「国立公園法」にもとづいて、国定公園12ヵ所(大雪山・阿寒・十和田・日光・富士・日本アルプス・吉野熊野・瀬戸内海・伯耆大山・阿蘇・雲仙・霧島)が選定されました。
現在は29ヵ所あり、北海道には利尻礼文サロベツ、釧路湿原、支笏洞爺、知床を含めて6ヵ所もあります。

また、国が都道府県に管理を委託している国定公園は56ヵ所あり、北海道には網走など5ヵ所あります。
私たちの身近には素晴らしい自然が多いってことですよね。

今晩は、地元体育協会の総会です。
今頃の時期になったのは、事務局の私がこれまで忙しかったためで、申し訳ないかぎりです。

さて、以前にもお知らせしていますが、今年限りで舞網走乱が解散することになりました。
そして、その解散式が12日に行われるそうです。
OB、OGも集まるそうです。
それにしても、残念ですね(涙)

  


Posted by zen at 06:00Comments(0)チーム情報

2008年10月07日

しれとこ産業祭り 2

寒くなってきましたね。
今朝、炊飯器のスイッチを入れて布団に入ったら、そのまま2時間寝てしまいました。。。そんな某広報部長です。おはようございます。

さて、しれとこ産業祭りです。

川上小学校





るべしべ梵天





あ、JINさん、乱舞の写真お願いしますm(_ _)m  


Posted by zen at 09:45Comments(1)イベント情報

2008年10月06日

しれとこ産業祭り 1

昨日のゴルフコンペも500円のドリンクではハーフしか眠気は覚めませんでした。
後半はかなり眠たかったです。
帰りはおもしろいラジオがやっていたので何とか持ちましたが、夜のビアパーティは準備段階からあくび出っ放しでした。
抽選会の番号書きをやりながら睡魔が襲ってきました。
でも、そのうちにビールが回ってきてなんとか復帰しましたが、ご苦労さん会の途中で帰ってきました。

さて、しれとこ産業祭りは、K太くんの報告です。

進行はY枝ちゃん。


ブロック長挨拶

なんも面白いこと言ってくれませんでした。
って、支部長が言ってました。

演舞。まずは舞灯雄武。



  


Posted by zen at 06:00Comments(0)イベント情報

2008年10月05日

支部大会実行委員会反省会

昨日の支部実行委員会反省会では色々課題が出されました。
変則トーナメント方式に移行して2年目、成果は大きいと思いますので、支部総会で各ブロックでの意見をまとめて報告したいと思います。
反省会終了後のご苦労さん会は、食べて飲みましたね~
さらに、二次会は歌屋でしたが、最初は歌わず話で盛り上がりました。
後半歌いましたが、支部長上手いですよ!
赤い支部長代行もかなり歌っていました。
結局、1時過ぎで歩いてコンビニに寄ってホテルに帰って寝たのは2時過ぎました(疲)
ところで、支部総会は11月1日北見に決まりました。
終了後交流会の予定ですので空けておいてください。
今日は、これから2ヶ月振りのゴルフです。7時半集合ですが紋別なのでラッキーです。
でも寝不足なのでスコアは期待出来そうもないです。
夜は遠軽で体育協会のビアパーティーの手伝いですが、かなりつらくなりそうです(笑)
  


Posted by zen at 06:00Comments(0)支部大会

2008年10月04日

さんご草まつり4

中山前国交大臣は政界を引退するそうですね。
あのまま出馬しても宮崎の人は考えて投票しますよね。
そして、選挙は11月2日も危ないようで、それ以降になるような雰囲気です。
ってことは、11月上旬に予定している支部総会の日程も考えなければいけませんね~

今年は、「土曜日の夕方に開催して、その後交流会をした方がいい」と支部長が言っていますよ!
というわけで、11月の土曜日ですが、みなさんどうでしょう?
ちなみに組織委員会が支部総会の時に参加要綱の説明会をしたいとのことですが、8日はすでに他の支部が入りそうなので、それ以外で調整したいと思います。

今晩、支部大会実行委員会ですので、各チームも含めて支部長と打合せをしますね。

さんご草まつりの最後はやっぱり乱舞。
よっちょれです。




  


Posted by zen at 06:00Comments(0)イベント情報

2008年10月03日

さんご草まつり3

明日は紋別市で支部大会実行委員会の反省会です。
19時30分からつぼ八で行います。
一応ちゃんと反省点を出し合ってから食事をしたいと思いますが…
何も頼まないってのも悪いし、のども渇くので、何かを飲みながらってのもありかもしれません(笑)

さて、さんご草まつりは農大中等部です。

去年の支部大会への参加に引き続き、今年も修学旅行で網走に来て、踊りを披露しました。



ちなみに彼ら、裸足です。








彼らは靴下でしたね。

  


Posted by zen at 06:00Comments(0)イベント情報

2008年10月02日

さんご草まつり2

日ハム大勝でしたね!
球団新記録の28安打でしたけど、打ちすぎですよ~
これでクライマックスシリーズ進出決定。
でも、札幌ドームでは試合がないんですよね。
なんとしても日本シリーズへ進んでもらわないと。
とは言っても、ドームへ行くわけではないんですけどね。

それと、清原が引退しました。
引退セレモニーをネットで見ていましたが、長渕の歌も良かったですよ。
清原はPL学園の1年生の時から見ていますから、かれこれ26年です。
無冠に終わりましたが、記憶に残る選手でした。

さて、さんご草まつりは、

まず東京農業大学よさこいソーラン同好会 農天揆です。
この間のフォーラムの時は、亮介たちにS岡さんと二人で支部大会での演舞について色々とお話をさせていただきました。
来年はやってくれるでしょう!




次は、支部大会で北海道新聞社賞を獲得した あみばしりです。



  


Posted by zen at 06:00Comments(0)イベント情報

2008年10月01日

さんご草まつり

今日から10月です。
今年もあと3ヶ月ですね…

ところで、今日は色々な記念日があるんですよ。
コーヒーの日、磁石の日の他に土地の日、法の日、印章、ネクタイ、メガネ、香水、デザイン、国際音楽、赤い羽根、国際高齢者、福祉用具、浄化槽、都民。、衣替えとたくさんあるんですね。
その他に日本酒の日で
全国酒造組合中央会が1978(昭和53)年に、若者の日本酒離れを食い止めるために制定されたそうです。
新米で酒造りを始めるのが10月で、酒壺を表す「酉」の字は十二支の10番目、さらに「酒造年度」が10月1日から始ることから、何かと酒に関係の深いこの日を、清酒をPRする「日本酒の日」としました。
これからの季節、熱燗もいいですね~

さて、9月21日に網走の卯原内で開催されたさんご草祭りでの演舞です。
K太広報部長が撮影してくれました。

昨年の支部大会の会場です。

女満別龍舞隊





舞網走乱




  


Posted by zen at 06:00Comments(0)イベント情報